投資 【実例】トカゲのポートフォリオ(2022.1.15) 過去のポートフォリオ一覧2021.12.15 2021.11.15 2021.10.15 2021.09.15 相場雑感 1ヶ月前の日経平均と比較すると株価水準はほぼ変わらずでした。昨年12月後半は、年末に向けて株価は上昇トレ... 2022.01.17 投資
投資 【実例】トカゲのポートフォリオ(2021.12.15) 過去のポートフォリオ一覧2021.11.15 2021.10.15 2021.09.15 相場雑感 前回のトカゲポートフォリオからの1ヶ月間で日経平均は下落しました。11/15の日経平均終値が29,777円で、12/15の終値... 2021.12.16 投資
投資 【実例】トカゲのポートフォリオ(2021.11.15) 過去のポートフォリオ一覧2021.10.15 2021.09.15 相場雑感 前回トカゲポートフォリオを公開した10月中旬からの1ヶ月間、日本株相場は上昇しました。上昇の1番の要因は、10/31に投票・開票がおこなわれた衆議院... 2021.11.16 投資
投資 【トカゲノート】武田薬品の株価下落の今後 10月6日に武田薬品株が急落しました。その日の始値が3500円でしたが終値は3340円と1日で4.6%の下落。翌日も株価は下げ、直近29日の終値が3203円なので、6日の始値からいまだ8.5%下落した水準にあります。株価は7日に下げ止まり... 2021.10.30 投資
投資 【実例】トカゲのポートフォリオ(2021.10.15) 先月のポートフォリオはこちら 相場雑感 前回トカゲポートフォリオを公開した9月中旬からの1ヶ月間、株式相場はとにかく大きく動きました。 理由は皆さまご存知のとおり、中国の不動産開発会社恒大集団のデフォルト懸念と米国の債務... 2021.10.16 投資
投資 【実例】トカゲのポートフォリオを公開します!(2021.09.15) 公開を決めた理由 トカゲはふと思いました。 「いろんな銘柄について分析とかやってるけど、トカゲってやつは実際に投資してんのか?なんかリアリティがないな。」 読者の中にはこのように思っている方もいるのではないだろうか、と。... 2021.09.16 投資
投資 【初心者向け】高配当日本株投資を始める!オススメ証券会社を徹底解説 こんにちは!トカゲです 配当狙いで日本株投資を始めたい、でもどのように始めたらいいかわからない、という投資初心者向けにやり方を何回かに分けて解説していきます。 この記事では、口座はどの証券会社で作ればいいの?という疑問に対して... 2021.08.18 投資
投資 【必見】米国株に投資したい!ネット証券の取引手数料を徹底比較 こんにちは!トカゲです 米国株に投資したい!と思ったときに、どの証券会社で取引すればいいんだろう?このような疑問をもった方の参考になればと思い、主要ネット証券会社の手数料を徹底比較します。 実は、米国株が取引できる証券会社につ... 2021.08.06 投資
投資 【重要】「トカゲ分析」の見方を解説 ブログ「トカゲの高配当株投資」をご覧いただきありがとうございます。このページでは個別銘柄分析の結果をコンパクトにまとめた「トカゲ分析」の見方について解説したいと思います。 「トカゲ分析」について 投資元本目減りをできるだけ回避... 2021.07.25 投資